Archaic Style 青光の美瀑2
2ntブログ

青光の美瀑2

「日蝕」で芥川賞をとった平野啓一郎さんの最近の著作の中で・・

「分人」って造語が出てきます。
人間は「分割不可能な(individual)個人」ではなくて、いろいろな生活場面ごとに異なる対人関係のあり方を生きる「分割可能な(dividual)分人」の集合体だって主張です。
それぞれの分人は嘘や虚の存在ではなくてそれぞれが真実の姿である。それぞれの分人が帰属する社会との関係性の中でいきいきと主張し、コミュニケーションを楽しんでいて、そのそれぞれが真実の姿だ、と書いています。
ネットの世界なんていうのもその一つですね。

懐疑的な意見とか、よくない側面もあるよ、って指摘があるのは承知の上で、でもこれはよくわかる主張です。

日中は仕事以外にアタマを使う余裕のないぼくも、こうしてネットで自己表現や皆さんとのコミュニケーションを楽しむぼくもどちらも真実の姿で、どちらかで「キャラを作っている」意識はほとんどないです。
職場ではどうしても役割性格を生きる面があるし、ネットでは政治的・思想的主張を抑えるし、家族の中では共有されてきた価値観を壊さないようにするし、友だちとの関係でも不可視のルールにそれなりに気を使うし、なんて意味ではどの場面でも抑制されてる面はありますけどね。
でもどれも嘘ではないです。

でも現代人の生活はやっぱり複雑ですよね。




208.青光の美瀑2



コメントの投稿

非公開コメント

No title

甲斐さん、おはようございます。
このまま絵はがきになりそうな写真ですね~。
すごく綺麗です。
技術的に結構難しそうな写真ですね。
テクニックなど教えてください。

No title

複雑に絡み合った世の中だから

自然の中で 自然のままの姿をさらけだす

そんな瞬間が 人間には必要ですよね・・・・

そんな 想いを感じる 素晴らしい写真ですね~~~

Re: No title

アーガスさん、こんばんは。
あんまり技術はないですよ。
背景が良くて人がいなくてセルフでも良いアングルで撮れる、って場所は少ないので、そこで陽が当たりすぎたり暗すぎる条件の良くない場所であってもそこで撮らなきゃなりません。
だからあとで補正が効くようにはしてます。

Re: No title

気楽なおじさん、こんばんは。
現代の良いところは移動の自由があって、人間関係もある程度選択できるとこですね。
その両方が難しい昔のほうが息詰まる感じもあったかもしれないです。
でも今は単純にヒトと情報が多すぎて自分のペースで生活できないんで、そういうのから解放されたいっ!って感じですね。

No title

 「日蝕」 懐かしいな。
その内容よりも「やたらに難解な漢字が多いな」
というのがのが第一印象でした。
 人に深く思考を求めたり、挑発するような
作品もいいけど、理屈抜きに心を和ませて
くれる心地よい作品がより好きです。
 甲斐さんの裸体写真のように。

それにしても、全裸で気持ち良さそ~~~!

Re: No title

サテリコンさん、こんにちは。
ぼくも最初の作品は美文と難解な言葉がちょっと負担でしたけど、作風とか画風はどんどん変わりますからね。
ものを作る人はいろいろ試してみたいことがあるもんだし。
このブログは難解なほうに向こうのは無理なんで大丈夫です!
プロフィール

甲斐

Author:甲斐
晴れやかに一糸まとわない姿で、全身に風と光を感じたい。
管理人のヌーディスト(甲斐)自身の、自然の景観の中のヌード写真を駄文付きでご覧いただくブログです。
自然の中を気持ちよくご一緒にはだかで旅をしているような気持ちで楽しんでいただけるとうれしいです。

メールヌードに理解のある方でしたら年齢性別問わずどなたでも歓迎ですが18歳未満の方はご遠慮ください。

タイトルは、裸体に対するタブーが少ないおおらかな古代への憧れを表しています。

全ての記事を表示します

全ての記事を表示する

カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新記事
投稿作品アルバム
このブログのイメージで描いた絵を送っていただきましたのでご紹介します
カウンター
FC2カウンター
メールフォーム
管理人(甲斐)への感想、撮影希望などのご連絡はこのフォームをお使いください。感想や背景、場所、ポーズなどのアイデアや情報もいただけるとうれしいです。 個人情報には充分に配慮いたしますのでご安心ください。

名前(name):
メール(mail address):
件名(title):
本文(letter):

検索フォーム
最新コメント
リンク
このブログとのリンクをご希望の方は上のメールフォームを使って管理者までご一報ください。
月別アーカイブ
撮影ご協力のお願い
撮影にご協力くださる方を募集します。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示